【DeFi】PancakeSwap (パンケーキスワップ)の始め方・やり方を徹底解説

困っている人「DeFiををしたいけど、何から始めたらいいのかわからない。PancakeSwapの始め方をしりたい」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- Coincheckで口座を開設、BTCを購入
- バイナンスアカウントの作成
- バイナンスにBTCを送金
- バイナンスでBTC→BNBを交換
- MetaMaskをインストールする
- バイナンスからMetaMaskに資金を送金
- MetaMaskにPancakeSwapを接続
- PancakeSwapで$BNBを$CAKEに交換
- $BNBと$CAKEで流動性供給
- $CAKEを単体でステーキング
この記事をかいているぼくは、以下の方法でパンケーキ職人になることができました。こんなぼくが解説していきます。
1. Coincheckで口座を開設、BTCを購入
BTC(ビットコイン)を買ったことがないかたは、まずは国内の取引所で口座を開設する必要があります。
取引所は、いろいろあります。ぼくはCoincheckを使っています。理由は、デザインが洗練されて使いやすく、現物取引できるからです。
» Coincheckで口座開設をする
ビットコインのかしこい買いかた【ブラウザで現物取引】
- 日本円を入金する
- ビットコインを現物取引する
1. 日本円を入金する
- 銀行口座から入金
- コンビニ入金
- クイック入金
3つ方法があります。おすすめは銀行口座から入金です。理由は、手数料が安いからです。楽天銀行から送金すれば、無料でできます。
コンビニ入金は、わざわざ近くのコンビニまで行かないといけない上、手数料が770円もかかります。クイック入金は、ATM・ネットバンキングから入金可能となります。同様に手数料が770円もかかりますので、おすすめしません。
- 銀行口座から入金 → ○
- コンビニ入金 → ✖️
- クイック入金 → ✖️
2. ビットコインを現物取引する
ビットコインは「現物取引」で交換するべきです。現物取引は板取引のことで、市場の価格で買えます。売りたい投資家との取引です。
一方、販売所は、Coincheckとの取引で、手数料が上乗せされております。
同時刻でなんと16万2800円も価格が違っていました。ぼくが今書いている2021年8月27日0時半ごろ、ビットコインは現物取引で5165700円でした。一方、販売所は5328500円でした。これでも販売所で買いますか?
「現物取引」での売買は、アプリでは利用になれません。ブラウザで利用するしかないです。パソコン必須です!
2. バイナンスアカウントの作成
バイナンスアカウントを作成します。
» バイナンスアカウントを作成する
メール、パスワードを設定し、アカウント作成をしましょう。パスワードは、推測されにくい文字にしといたほうがいいですよ。簡単にすると、バイナンス上のお金を盗られますからね。
パスワードの注意点
・最低でも8文字以上 ・数字を含めること ・大文字を含めること
セキュリティ認証になります。スライドしてパズルを完成させると、認証されます。操作しているのが人であるか確かめるためです。
続いて、メール認証です。登録したメールアドレスに6桁の確認コードが送られているので、確認して入力しましょう。もし、送られてなかったら、メール再送信を押すといいでしょう。
けっこう遅延するので、20分くらい待って届いている場合があります。それでも、コードを受け取れない場合、メールアドレスを間違えている可能性があります。最初から設定しなおしてください。
3. バイナンスにBTCを送金
送金先(バイナンス)のアドレスを確認
バイナンスの公式サイトにログインし、「入金」をクリックします。
次の画面が表示されるので、BTCを選びます。
次に、ネットワークを選びます。
ネットワークの選択はBTCを選びます。
下のように、アドレスが表示されるのでコピーしましょう。
Coincheckで送金の操作
Coincheckにログインをしてコイン送金をクリックします。
新規ラベルを「BINANCE」に、新規宛先を「バイナンスでコピーしたアドレス」を入力し、追加をします。
宛先を追加した「BINANCE」にして、送る金額を選び、「送信する」をクリックします。
※送り先を間違えると資金を失います。必ず、少額でテストして、本送金を行いましょう。
4. バイナンスでBTC→BNBを交換
送金したBTCをBNBに交換しましょう。現在は「バイナンスにBTCが入った状態」になっています。バイナンスのダッシュボードを開き、「メニュー→トレード→コンバート」を選択します。
上の画面を参考にしてください。
- 振替元を「BTC」
- 振替先を「BNB」
- 最大を押してコンバージョンビュー
を選択します。
コンバートしてください。
以上でBTC→BNBに交換が完了しました。
5. MetaMaskをインストール、設定
MetaMaskとはウォレットといって、BTCなど仮想通貨を入れておく財布のようなものです。Coincheckやバイナンスなど取引所は、ハッキングされたり、引き出せなくなる可能性がありますからね。。
大事な資産は自分のウォレットに入れておく
Chromeを開きMetamaskをインストールしてください。
URL:https://metamask.io/
偽物があるので、必ず上の正しいURLからインストールしてください。
「Chrome用」をインストールします。Chromeの拡張機能を使うと便利ですよ。
パスワードの設定
MetaMaskのインストール完了後に、新規でウォレットを作するか、既存のウォレットをインポートするか選択する画面が表示されますので、右の「Create a Wallet」をクリックします。
次にパスワードの作成画面が表示されます。8文字以上のパスワードを入力して「CREATE」をクリックします。財布のパスワードが漏れると、資金を盗られますので、推測されにくくして、他の人に知られないように管理をしましょう。
パスワードの登録が完了すると、次のような画面が表示されます。鍵のマークをクリックしてください。このパスフレーズはWalletの復元時などに必要となるものなので、忘れないように控えておいてください。
正しくパスフレーズが入力できたら、確認ボタンを押します。
完了画面が出てきますので、最後に確認事項を読んで「All Done」をクリックしてインストール、初期設定は完了です。
BSCの設定方法
MetaMaskにBSC(バイナンスチェーン)のネットワークを追加します。画面右上の「Ethereumネットワーク」をクリックして「カスタムRPC」を選択します。
次の画面が表示されるので、以下のように入力して「保存」ボタンをクリックします。

入力内容
- Network : Binance Smart Chain
- New RPC URL : https://bsc-dataseed.binance.org
- Chain ID : 56
- Currency Symbol : BNB
- Block Explorer URL : https://bscscan.com
以上が完了すると、ネットワークにBSC Mainnettが追加されるので、これを選択します。
7. バイナンスからMetaMaskに資金を送金
まずは送金先のアドレスを確認します。MetaMaskのネットワークが「Binance Smart Chain」であることを確認して、アドレスをコピーします。
次に、バイナンスのダッシュボードから「出金」をクリックします。
送りたい仮想通貨「BNB」を選択して、MetaMaskでコピーしたアドレスを貼り付け、ネットワーク「Binance Smart Chain」を選択します。
送金をミスると資金が消えてしまいます。一度、少額で出金して、本格的にのこりのBNBを送りましょう。
簡単な質問に答えて、承認をポチッとしましょう。着金できているかどうか祈るしかありません。今回は10分くらいで着金に成功しました。できたかた、おめでとうございます。
8. MetaMaskにPancakeSwapを接続
ようやくPancakeSwapが出てきましたね。ラストスパートです。PancakeSwapの公式サイトをひらきます。
» PancakeSwap
サイトをひらいたら、画面右上の「Connect Wallet」ボタンを押して「MetaMask」を選択します。
MetaMaskが起動しますので「接続」を押します。
9. PancakeSwapでBNBをCAKEに交換
流動性を供給するには、2種類のトークン(通貨)が必要になります。今回は、BNBとCAKEをペアにして預けますね。また、ペアにして預ける場合は、等価にする必要があります。ここでは、BNBとCAKEの保有量を同額にします。※BNBはガス代(手数料)として必要となるので、少し余分に残しておきましょう。
PancakeSwapの左上メニューからTrade→Exchangeを選びます。
スワップという画面になります。スワップとはコインの交換のことで、売ったり、買ったりすることができます。
- Flom : 売りたいコイン(BNB)
- To : 買いたいコイン(CAKE)
1対1にする必要があるので持っているBNBの半分を入力します。BNBを1.86持っているので0.9と入力しました。
「Swap」をクリックします。
「Confirm Swap」をクリックします。
MetaMaskが起動するので、「確認」をクリックします。以上でBNBをCAKEに交換することができました。
10. BNBとCAKEで流動性供給
PancakeSwapの左上メニューからTrade→Liquidityを選びます。次に「Add Liquidity」をクリックします。そうしますと、下の画面のように何のコインを預けますかという画面になります。BNBとCAKEを預けます。
手数料としてBNBが必要になりますのでCAKEをMAX預けます。
「Enable CAKE」をクリックします。
「Confirm Supply」をクリックします。MetaMaskが起動するので、「確認」をクリックします。以上で、BNBとCAKEで流動性供給ができました。あと少し!
11. CAKEを単体でステーキング
PancakeSwapの左上メニューからFarmsを選びます。つぎに、CAKE-BNBの「Details」をクリックし、「Enable」を押します。
Maxを押して、「Confirm」をクリック。
MetaMaskが起動するので、「確認」をクリックします。以上でCAKEを単体でステーキングしました。おめでとうございます!パンケーキ職人になれましたね!!
収穫は「CAKE EARNED」で確認することができます。「Harvest」で収穫して、現金するか、他のコインに交換できます。おつかれさまでした。
